「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」を世界遺産に

2012年 12月

終了しました。たくさんのご来場ありがとうございました。 

 

「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の世界遺産登録に向けて、

海外のイコモス委員による世界遺産の意義についての講演やパネルディスカッションを開催、

「飛鳥・藤原」の価値とその活用を考えます。

 

名 称  「飛鳥・藤原」の世界遺産登録を目指す県民セミナー

日 時  平成25年1月26日(土)  13:10~16:30 (開場は12:30)

会 場  奈良県立万葉文化館 企画展示室(奈良県高市郡明日香村飛鳥10)

主 催  世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会(奈良県、橿原市、桜井市、明日香村)

定 員  250名 (入場無料、事前の申し込みが必要です。)

申 込  メール又はFAXにて氏名(同伴者3名まで可能、全員の氏名を記入)・

      代表者住所・代表者電話番号(FAX番号)を明記のうえ下記に送付してください。

※申込に記入いただいた個人情報は、本セミナーの申込以外には使用いたしません。

メール  sekaiisan@asuka-fujiwara.jp

FAX   0742-22-7215(奈良県文化・教育課)

申込締め切り:25年1月15日(必着)

※メールの場合はタイトルに「県民セミナー」と記入してください。

申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

当日のプログラムは、こちら 県民セミナー当日プログラム

問合せ  世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会事務局(奈良県文化・教育課)

TEL   0742-27-2054 

(2012年12月27日更新)

 

 

近鉄百貨店橿原店でパネル展開催中です。(12月13日まで)

2012年12月7日(金)から、近鉄大和八木駅前の近鉄百貨店橿原店で、巡回パネル展を開催しています。

なにかと忙しい年の瀬ではございますが、お買い物の際にはぜひお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の世界遺産登録の実現に向け、皆様のご支援をお願いします。

(2012年11月10日更新)