「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」を世界遺産に

2012年 11月

かしはらナビプラザでパネル展開催中です。(11月19日まで)

2012年11月7日(水)、近鉄大和八木駅前の橿原観光交流センター かしはらナビプラザにて、

4会場めとなる「奈良の世界遺産巡回パネル展」が始まりました。

naviplaza03naviplaza01naviplaza02

 

2階イベントスペースにて、過去最大枚数の写真パネルを展示しています。

期間中の毎日、先着30名にかぎり藤原宮跡でとれた蓮の花ガラをプレゼントします。

(天然ものにつき形状は様々ですがご容赦ください、おひとり様おひとつずつ)

ご希望の方は、同階の観光協会事務所までお申し出ください。

11月19日まで、開催しています。

さいきん出張が増えていそがしい猿石(男)のレプリカと、

はじめて?の出張の猿石(山王権現)のレプリカがお待ちしています!

「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の世界遺産登録の実現に向け、皆様のご支援をお願いします。

(2012年11月7日更新)

 

 

「「飛鳥・藤原」啓発マップ・チラシ・ポスター作成業務」委託について、企画提案書の提案者を募集します。

(1)業務の内容
   世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会(明日香村・桜井市・橿原市・奈良県、事務局:奈良県文化・教育課)
   では、世界遺産暫定リストに記載されている「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の登録実現を目指して
   諸事業をおこなっています。
   今回、その普及啓発を目的としてマップ・チラシ・ポスターを作成します。(2)委託上限額
   1,300千円(消費税及び地方消費税の額を含む)(3)委託期間
   契約締結の日から平成24年12月28日(金)(4)担当部局(書類の提出先及び問い合わせ先)
   世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会事務局
   奈良県 地域振興部 文化・教育課 文化財企画係
   住所 〒630-8501 奈良市登大路町30 奈良県庁4階
   電話 0742-27-2054(ダイヤルイン)

なお、今後のスケジュールについては、以下のとおりです。

 公          告      平成24年11月2日(金)
 説明会参加申込締切      平成24年11月8日(木)   17時
 説    明    会        平成24年11月9日(金)   14時 【奈良県婦人会館2階 中研修室1】
 企 画 受 付 開 始     平成24年11月12日(月)
 質 問 書 締 切          平成24年11月12日(月)  15時
 参加意向申出書締切      平成24年11月15日(木)  17時
 企 画 提 案 書 締 切       平成24年11月19日(月) 15時
 プレゼンテーション          平成24年11月21日(水)      【奈良県婦人会館2階 中研修室2】
 結  果  通  知         平成24年11月22日(木) 予定
 契    約    日        平成24年11月22日(木)~平成24年12月28日(金) 予定

公告、業務説明書、募集要領、様式は奈良県地域振興部文化・教育課ホームページからダウンロードできます。 

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「「飛鳥・藤原」啓発マップ・チラシ・ポスター作成業務」の企画提案書の提案者募集